わかみやの記録

山の彼方で模型弄ってます、たまに撮り鉄。

103系の楽園 in 奈良

知り合いに

「朝6時に起きとけ」

と言われ、どこへ行くか分からないまま車で移動。

ミステリーカーやwとか言いながら笑ってましたけどコワい!

 

前日はライブだったので寝たら恐らく寝坊するだろうな…と思いデレステで何とか朝の4時まで潰しそこからは部屋の整理してました(どうでもいい

 

車中はほぼ寝ていました…

 

起きたらびっくり、連れていかれた先はなんと「宇治」

f:id:Shintetsu27:20160905210057j:plain

奈良電の103系を撮りたいやろwとのこと。まぁ来たいなぁとは思ってましたけど…

 

f:id:Shintetsu27:20160905210332j:plain

普通 京都 103系 NS406編成

てことで宇治川の鉄橋で。

事前の調べが無いままに来たのでどう撮ればかっこいいのかという試行錯誤にかなり時間がかかってしまいました…

 

f:id:Shintetsu27:20160905210832j:plain

区間快速 奈良 221系NC603編成

何気なく撮ってましたけどこれ区間快速だったんですね

この記事書くまで普通にみやこ路かと思ってました(白目

 

f:id:Shintetsu27:20160905211447j:plain

こんなバスも、京都京阪バスです。普通の京阪バスとは違い落ち着いたカラーリングが印象的です。

 

f:id:Shintetsu27:20160905211713j:plain

普通 京都 103系 NS405編成

この日の狙いは奈良線の120周年記念HMだそうなんですが(知らなかった)推測していたスジで来なかったようで、これで取り敢えず退散。

 

f:id:Shintetsu27:20160905212048j:plain

普通 奈良 103系 NS404編成

このあとは並びを撮るということで移動。この駅バルブ出来そうできそう(適当

 

このあとは隣の黄檗へ。

 

f:id:Shintetsu27:20160905212410j:plain

普通 京都 103系 NS409編成/普通 城陽 103系 NS412編成

空が綺麗だったので入れてみました。ウグイスの車体が映えます。

 

f:id:Shintetsu27:20160905212727j:plain

普通 京都 103系 NS401編成

反対ホームへ。初期型ライトのNS401編成が来てくれました。調べてみるとかなりの少数派だったようで嬉しい。

それにしてもほんと西日本の103系って形態が複雑で理解に時間がかかりますね。正直頭が爆発しそうです…そもそも「N40と40Nの違いが分かってない」のに「特別保全工事」だとか「延命NB」だとか…ウーン、、、、、(ボンッ

 

f:id:Shintetsu27:20160905213317j:plain

普通 奈良 103系 NS405編成/普通 京都 103系 NS401編成

ライトが違う…こういう並びもアツいですね。かっこいい。

 

f:id:Shintetsu27:20160905213646j:plain

みやこ路快速 京都 221系 NC601編成

トップナンバーが日中運用に入ってくれてました、嬉しい。

それにしても221系も更新車が増えましたねぇ…未更新を追いかける時代になってしまったのか…という。HIDライトの更新車ですけども僕は好きになれません…

 

 

f:id:Shintetsu27:20160905214051j:plain

普通 京都 103系 NS410編成

と、撮ってたらいきなり来ました。

f:id:Shintetsu27:20160905214604j:plain

普通 城陽 103系 NS413編成/普通 京都 103系 NS410

一応並びも。このあとはHM中心に動きます。

 

 

f:id:Shintetsu27:20160905215203j:plain

普通 京都 103系 NS406編成

こういうカーブを短編成が行く感じ。これ最高ですね。

 

f:id:Shintetsu27:20160905215222j:plain

みやこ路快速 奈良 221系 NC601編成

さっきのトップナンバーが帰ってきました。にしても221の未更新はかっこいいなぁ…

模型が欲しいとは言いませんけど(

 

f:id:Shintetsu27:20160905215224j:plain

普通 城陽 103系 NS410編成

本番は左右ドカツで死亡。切れなかったのが奇跡かな(

 

このあとは宇治駅近くの踏切に移動して返しを待つことに。

 

f:id:Shintetsu27:20160905220118j:plain

なんか普通の構図過ぎてなぁ…

取り敢えず撮った。っていう感じがして不完全燃焼気味。。。。

 

この後は最初の宇治川の対岸へ。

 

f:id:Shintetsu27:20160905220121j:plain

みやこ路快速 奈良 221系 NA404編成

未更新顔をこの構図で撮れて満足。かっこいいです。

 

f:id:Shintetsu27:20160905220128j:plain

何本か挟み本番。奈良行きでこの光線。最高ですね、めっちゃかっこいい。来てよかった。

 

これにて撮影は終了……じゃなかった。

 

車に揺られ奈良線を南下。

 

 

f:id:Shintetsu27:20160905220131j:plain

確か棚倉と上狛の間って言ってたと思います(記憶曖昧

もう眠気が凄かったので撮ってる時も意識は朦朧としてた記憶。眠気覚まし(?)でガリガリ君渡されたけど殆ど無意味やったんや

 

f:id:Shintetsu27:20160905220137j:plain

唸るようなモーター音を響かせながら去っていきました。

 

今回は車での移動が主だったので、また今度電車で奈良線に来たいな、と思いました。

 

 

今日の一枚。

f:id:Shintetsu27:20160905221519j:plain

はやそう(こなみ

 

 

ではでは

 

ウルトラマン パーミル

パーミル会HM

 

神戸電鉄では専ら6000系に掲出され、昨年度は途中から5000系に掲出されました。

 

さて、気になる今年度。

公式さんをチェックすると、、、、、

 

3000系、6000系各1編成

 

ぬわああああああああああああああああ

 

というわけで、3000系に付くという訳がわからない光景が見れるということで、、、

 

 

 

 


f:id:Shintetsu27:20160903234839j:image

撮ってきましたよ、ええ。

すっごい雑コラ感。

編成は3014Fということで少し撮影欲が削がれますが似合ってるからいいやw

 

9月1日から付くということでしたが、どうした事か神鉄では9月3日から付きました。

まぁ理由は分かりませんが付いてよかった。

 

f:id:Shintetsu27:20160903235031j:image

面白いなぁ…この組み合わせ。

 

 

 

この後はアイマス神戸公演のLVへ。

人生が変わりました。

埼玉のLVも行こうか悩んでます……

 

 

今回は短いですが眠いんで許して(

 

ではではー

 

納涼体験。

8/27,28の両日、神戸電鉄「納涼体験列車」が運転されました。

簡単に言えば

ファッションショーを楽しんでいたら突然車内が恐怖に包まれる、みたいな内容です。

 

まぁ詳しくはぐぐって。

 

27日、取り敢えず車庫に行って使用車を確認。

f:id:Shintetsu27:20160901215417j:plain

Happy☆Trainでした。今回は特製HMが掲出されてて「やったぜ」っていう感じ。HMがあるのと無いのではかなり撮影意欲が変わります。

 

f:id:Shintetsu27:20160901220028j:plain

また、側面窓にもロゴマークが掲出。

電車って普通に乗る時は前面のHMはあまり見ないと思うのでこういう掲示物かなりアリだと思います。

一般の方へのPR効果もかなりあるんじゃないかなー…

 

「谷上から乗車」というのを知り合いから聞いていたので、恐らく昼間に鈴蘭台→谷上の回送があるのではないかと思い山の街へ。

 

f:id:Shintetsu27:20160901220818j:plain

割とすぐに来てくれました。回送表示ではなく臨時表示でオイシイ

 

f:id:Shintetsu27:20160901221100j:plain

適当に後打ち。LEDライトになってからの臨時は2回目。

 

このあとは夜まで適当に暇つぶし。

 

 

夜になりとりあえず鈴蘭台へ。

f:id:Shintetsu27:20160901221604j:plain

5002「ピカーーーーーーーッ」

わい「明るいっ!」

f:id:Shintetsu27:20160901221544j:plain

切り位置ミスったマンw

まぁHMしてるの分かるしいいや(投げやり

 

因みにこの時には車内は恐怖の世界になっていたようで……

f:id:Shintetsu27:20160901221921j:plain

ヒィ!

こっちから手を振ると振り返してくれたので優しい幽霊だったようです

 

f:id:Shintetsu27:20160901222140j:plain

一旦停止した後に鈴蘭台車庫へいったん入庫。

 

谷上への返しは動画を撮って、次の電車で自分も谷上へ。

 

f:id:Shintetsu27:20160901222534j:plain

1番2番ホームの電気が消えているので谷上終車みたい

 

f:id:Shintetsu27:20160901222702j:plain

f:id:Shintetsu27:20160901222659j:plain

ミュージアムトレイン6004F、自分の好きな5014Fと並ぶこともありました。

 

この後鈴蘭台へ回送されるので、鈴蘭台で待ちます。

 

f:id:Shintetsu27:20160901222914j:plain

入線は動画で撮ったので写真はこれだけ。

側面窓にロゴが掲出されているため、3,4番にいるお客さんからも注目を集めていました。

 

f:id:Shintetsu27:20160901223100j:plain

この日は道南行を適当に撮って帰宅。

 

 

さて次の日はダイヤが分かったので鈴蘭台で。

f:id:Shintetsu27:20160901223652j:plain

5010と並んでたので。

f:id:Shintetsu27:20160901223745j:plain

27日と同じように臨時幕で回送。

 

f:id:Shintetsu27:20160901224044j:plain

谷上では6002Fと並ぶことも。

 

この夜は箕谷で通過でも撮ろうかな、と思い向かいました。

 

f:id:Shintetsu27:20160901224404j:plain

かなり低速で接近。

f:id:Shintetsu27:20160901224431j:plain

f:id:Shintetsu27:20160901224519j:plain

なんと停車してドアコック扱い。幽霊(?)が乗車しました。

なんとこの駅から車内が恐怖の世界へ…

 

このあとは鈴蘭台でバルブ。

f:id:Shintetsu27:20160901225157j:plain

f:id:Shintetsu27:20160901153803j:plain

久々に鈴蘭台でまともなバルブをした気がします。。

 

f:id:Shintetsu27:20160901153751j:plain

本命。LEDになってから初めてバルブしましたが、かなりかっこいい

f:id:Shintetsu27:20160901153734j:plain

消灯。

 

これにて撮影は終わり。返しは動画で〆ました。

今回の臨時、ウケは良いと思いますしミステリー、ディスコと共に臨時列車の定番になればなぁ…と思います。

 

今日の一枚。

f:id:Shintetsu27:20160901225658j:plain

鈴蘭台、下りホームがどんどんと仮設に変わってきていますが、上りもだんだんと変わってますね…

恐らくホームの嵩上げと線形が変わるのではないかなぁ…と

 

知らないけどね。

 

8/21 ミステリートレイン

お久しぶりです。色々ありまして更新できなかったんですハイ。

 

今日は年に一度のミステリートレインの日でした。

 

???「HM付いとる!!!!!!!」

ワイ「は!?」

 

 

というわけで、「粟生方面へ行った」との情報をキャッチ。

時間もないので木津で。

f:id:Shintetsu27:20160821232717j:plain

臨時 ミステリートレイン 6004F [ミストレHM]

 

安定のド逆光

 

そのあとは定番の見津で退避かますので栄で。

 

AF君迫真のピント外しを決めてくれたので後打ち。

f:id:Shintetsu27:20160821233935j:plain

 

 

取り敢えず後の電車が志染行だったので乗車。追いかけます。

 

 

f:id:Shintetsu27:20160821234729j:plain

準急 新開地 1120F

乗ってきた電車。志染にはいなかったので次の電車で更に粟生線の奥地へ。

 

 

f:id:Shintetsu27:20160821235049j:plain

いた。

 

ということで、小野にいました。

 

f:id:Shintetsu27:20160822000841j:plain

f:id:Shintetsu27:20160822000922j:plain

小野の回送表示、1番2番コンプできました。(てか通常表示撮ったことの方が少ないかも)

 

小野で参加者の方々は降車されたので「まさか…」と思いましたが…

 

f:id:Shintetsu27:20160822001152j:plain

!?

 

f:id:Shintetsu27:20160822001322j:plain

f:id:Shintetsu27:20160822001408j:plain

f:id:Shintetsu27:20160822001328j:plain

てことで、小野の3番、所謂小野留置線へ入換。

6004Fが臨時列車で入線するのはこれが2回目です。

 

f:id:Shintetsu27:20160822001926j:plain

側面にはお約束の掲出。HMと同じステッカーが貼ってあります。

 

f:id:Shintetsu27:20160822001942j:plain

普段の日中、小野留置に電車がいることはないのですが、こういうことは臨時列車ならでは。

 

このあとは昼食後大村へ。本数も少ないので練習電は無し。

まぁいけるっしょ(神鉄撮る時大体こんな感じ

 

f:id:Shintetsu27:20160822002447j:plain

普段は本数が少なくて中々北部の方へ撮影は行かないのですが、たまに来てもいいかなって思いました(本数が多い時間帯だけ)

 

f:id:Shintetsu27:20160822002700j:plain

後打ち。この日だけのHMで面縦出来て良かったw

 

この後はアレをアレしてごにょごにょ。

 

ナントカ志染に着きました(棒)

 

f:id:Shintetsu27:20160822003008j:plain

f:id:Shintetsu27:20160822003015j:plain

 

志染駅は3番線を使用。

 

f:id:Shintetsu27:20160822003309j:plain

一旦停止してくれたので適当にスナップ風。

 

この後の電車ですぐ追っかけ。見津で追い抜けたので藍那へ。

前から気になってたポイントがあったので行ってみることに。

 

 

と、行ってみたものの…

 

f:id:Shintetsu27:20160822003809j:plain

急行 粟生 2006F

下りは頑張れば面縦で綺麗に撮れるんですけど…

上りはダメでした。柵が高かった…

 

f:id:Shintetsu27:20160822003827j:plain

 急行 新開地 1108F

仕方なくここへ。まぁいっか(白目)

 

 

f:id:Shintetsu27:20160822004139j:plain

うーん、なんかびみょん…

 

このあと鈴車庫で洗車体験みたいだったので、鈴蘭台周辺で駅に戻ってくるのを待ちます。その間にも適当に。

 

f:id:Shintetsu27:20160822004537j:plain

準急 三田 5018F

 

f:id:Shintetsu27:20160822004610j:plain

f:id:Shintetsu27:20160822004605j:plain

普通 新開地 3016F

 

f:id:Shintetsu27:20160822004614j:plain

回送 1114F/普通 小野 3008F

 

f:id:Shintetsu27:20160822004812j:plain

普通 新開地(出庫) 5010F

 

てな具合に適当に撮ってたんですが一向に現れない…

 

暑いし車庫だけ見て帰るか―…という感じで車庫方面へてくてく。

 

f:id:Shintetsu27:20160822005159j:plain

ん????????????

 

???「なんかパンタ上げてね?」

ワイ「ふぁ…あ、ほんまや」

 

そうこうしてるうちに来ました。

f:id:Shintetsu27:20160822005447j:plain

手前に本線があるんですけど、危うく被られそうに(汗

 

f:id:Shintetsu27:20160822005830j:plain

 

この後参加者を降ろしたミストレは、また車庫へ。

 

f:id:Shintetsu27:20160822011001j:plain

 

 

???「まって、係員が走っていった」

 

 

・・・・・・

 

f:id:Shintetsu27:20160822011229j:plain

!?

f:id:Shintetsu27:20160822011234j:plain

f:id:Shintetsu27:20160822011409j:plain

ということで久しぶりに動く姿を見れて安心。

入換車こそバッテリーカーに任せ引退したものの、解体はまだまだ先なのかもしれません。

裏六甲に響くツリカケ音はヌシがまだ健在ということをアピールしているかのよう。

 

 

これにて撮影は終了。

ミストレというネタより更に大ネタが走った8/21でした。

 

 

今日の一枚

f:id:Shintetsu27:20160822012008j:plain

Disco

 

そのうちに記事にします。お待ちあれ。

 

 

 

 

鉄道コレクション 神鉄1300形購入

お久しぶりです。最近忙しいのですが僕は元気です。

一昨日、納入日ということで

あるかなーと思い三宮Joshinへ行くと

いかにも「今並べました」みたいな感じで置いてあったので取り敢えず一箱。

 

細かく見てみる前に改めて神戸電鉄1300形」についておさらい。

 

3両編成の1100形、増結用単行の1050形を増備していく中で2両編成も必要になったことから1000形の回生ブレーキを省略した形で、1971年から1973年までに5編成10両が製造されました。2扉の2両編成でパンタグラフは新開地寄り先頭車の運転台上部に取り付けられていました。

非冷房であることから5000系の登場により置き換えが進み、最終編成である1310Fを除き1997年までに廃車されました。1310Fは2002年に冷房化改造され2005年に直線塗装に変更、2015年まで活躍しました。

 

今回の鉄道コレクションは87~90年の塗装変更から2002年の冷改までの神鉄が一番楽しかった頃」の姿を再現しています。

 

f:id:Shintetsu27:20160730021039j:plain

パッとみるといい感じだなあと思うのですが…

 

まぁとりあえず側面をば。

c#1309

f:id:Shintetsu27:20160730021352j:plain

f:id:Shintetsu27:20160730021401j:plain

c#1310

f:id:Shintetsu27:20160730021415j:plain

f:id:Shintetsu27:20160730021412j:plain

汎用パーツながらもc#1309のズラリと並んだ抵抗器やインバータを作り分けているのは好印象。塗装もいつもの鉄コレらしい安定の出来かと思います。

 

f:id:Shintetsu27:20160730021419j:plain

屋根。箱から出してそのままなのですがベンチレーターがあっちこっち向いてます…

これは後で修正不可避。パンタ車の屋根は1060の流用品ですね。

 

f:id:Shintetsu27:20160730021431j:plain

妻面はこの通り。幅広形が綺麗に再現されています。

 

f:id:Shintetsu27:20160730021425j:plain

前面。旧書体の方向幕がいい感じです。が、鉄コレ付属ステッカーは無。。。

改新車両の幕ステッカーを大量購入しておいてよかった。

とここで、ひとつ気になる点が。

c#1309、お前なんでジャンパ3つも付いてんの?

1300形にはジャンパが3つ付いていたことはなく、付いていても2つのはずです。

恐らくc#1309の顔は、21弾のc#1353の顔を流用し生産しているのでしょう…

本来1300形にはあるはずのヘッドマーク掛けもモールドされていません。

ここに2扉非冷房、HM掛け無、3つのジャンパを持つ完全なる嘘電ができてしまっているんです。

 

付いていないHM掛けをを汎用部品で取り付けるのは簡単ですが、もとからモールドされてるジャンパ、また今回の場合アイボリーに少しかかっているために完全に削ろうとすると再塗装が必要になる。塗料を調合しないといけませんし、面倒な事です…

 

まぁまだ試作品の段階でジャンパが3つあれば許せるんですよ…

NGI様のフォトアルバムや公式の画像からはジャンパは見当たらないんですよ。確かにあれは試作品であり、製品では仕様が変わることがあるとはいえこれはちょっと…

このマイナス点は非常に大きいです。

 

f:id:Shintetsu27:20160730021438j:plain

とはいえまぁ、神鉄の製品が出るだけでもいいのでしょうか…

 

f:id:Shintetsu27:20160730021442j:plain

マイクロエース神鉄3000系と。

このような並びを完成品で再現できるとは本当にいい時代になりましたね…

 

 

f:id:Shintetsu27:20160730021445j:plain

鈴蘭台っぽく。

 

 

 

では最後に末期の実車の写真でも。

f:id:Shintetsu27:20160730025050j:plain

在りし日の快速。自分が撮った花形運用はこれが最後でした。

 

 

ではでは。

6/28 1502F試運転

この日は適当に朝ラッシュを撮りに行ってました。

 

f:id:Shintetsu27:20160710193223j:plain

回送 新開地→鈴蘭台 3014F

f:id:Shintetsu27:20160710193229j:plain

回送 新開地→鈴蘭台 1114F

 

1本目はヘッドライト点灯、2本目は1114とかなりおいしかったです。

 

このあと三田線の撮影に行こうかなって思って電車に乗ったのですが、友人からの知らせで試運転が来たとのこと。

 

取り敢えず道場南口で待ちます。

 

f:id:Shintetsu27:20160710193915j:plain

なんだろうねこれ…

f:id:Shintetsu27:20160710193939j:plain

試運転 1504F

f:id:Shintetsu27:20160710194241j:plain扉から配線が…台車の測定か何かでしょうか。

 

 

f:id:Shintetsu27:20160710194421j:plain

道南1番の入換信号機が進行現示を出すのはかなり珍しいことです(道場南口行は2番線で折り返します)

この後コイツは車庫まで移動して定期列車の退避です。

 

その間に駅先の撮影地へウルトラC

 

f:id:Shintetsu27:20160710194836j:plain

f:id:Shintetsu27:20160710195232j:plain

この区間での試運転はかなり珍しいです(大抵は岡場で折り返します)

 

恐らくこのルートなら…と思いある駅へ。

 

 

f:id:Shintetsu27:20160710195318j:plain

大当たり。

 

f:id:Shintetsu27:20160710195404j:plain

ウッディタウン中央に入線です。

 

f:id:Shintetsu27:20160710195503j:plain

普段日中は使用しない1番線に入線。臨時列車などでは定番です。

 

f:id:Shintetsu27:20160710195510j:plain

しかし、ウッディタウン中央に試運転が入線することは殆どないので、ほんと面白いです。

 

f:id:Shintetsu27:20160710195516j:plain

回送表示と幕と編成を絡めようと頑張ってみたの図。

 

f:id:Shintetsu27:20160710195917j:plain

この日は1502Fが公園都市線運用に入っていたのでこんなことも。

 

この後は鈴蘭台に帰るかなーと思い二郎へ。

 

 

f:id:Shintetsu27:20160710200032j:plain

1本挟みましたが来てくれました。

背景が変わりましたね…新名神高速の工事が思った以上に進んでいて悲しみ…

 

f:id:Shintetsu27:20160710200423j:plain

準急 三田 1376F

ついでに後打ち。

前パン4連はあと2本…今のうちに記録を沢山したいところです。

(こいつの特快速撮りたいなぁと思っていたのですが、どうやら改正後入った編成は今のところ5000系に偏っているようです…)

 

この後は午後に備えて飯。

 

この感じなら恐らく粟生線に来るだろうなという予想。

 

 

f:id:Shintetsu27:20160710200743j:plain

的中。

 

コイツは粟生線の奥に行くんだろうなぁと粟生行きを待っていたら…

 

f:id:Shintetsu27:20160710201223j:plain

帰ってきました。

 

この後見津で折り返し。その後粟生線奥地へ…というダイヤだったようで。

f:id:Shintetsu27:20160710201354j:plain

時間もないし奥地へ行く電車もないので志染へ。

 

このあと志染コープでうんちをして無駄に通行券を発券して暇つぶし。

 

f:id:Shintetsu27:20160710201542j:plain

準急 新開地 3010F

日常。

 

このあと友人と合流して押部谷へ。

f:id:Shintetsu27:20160710201720j:plain

f:id:Shintetsu27:20160710201729j:plain

定期列車退避のため2番へ入線。

 

f:id:Shintetsu27:20160710201747j:plain

配線は台車直結でした。6500系の試運転でもこんなことありましたね。

 

 

f:id:Shintetsu27:20160710201750j:plain

このあとはバイトだったので魔剤投入。

結局この試運転、新開地にも入線したようで有馬口有馬温泉を除く全線で走行しました。

 

 

今日の一枚

f:id:Shintetsu27:20160710204034j:plain

飛行機の天井って面白いよね。

 

ではでは

 

 

 

名古屋へ 3

先日、名古屋へ行ってきました。

まぁ目的は言わずもがな。

 

今回は朝のラッシュが撮りたい…

ということで初めてWILLER EXPRESSを使って行ってきました。

深夜バス自体はは2回目ですが、格安会社は初めてということで多少身構えましたが、すごく快適でした。また利用したいと思います。

 

 

んで降りたところは金山。

 

ホームへ行くと…

f:id:Shintetsu27:20160704230220j:plain

SR車運用の急行 中部国際空港行きが。

この日は撮る分にはネタ、乗る時にはガッカリな5600形でした。

f:id:Shintetsu27:20160704230227j:plain

SRはかっこいいですねぇほんと、模型も欲しいのですがこれ以上に欲しい形式があってなかなか手が出せていな状況です…

 

取り敢えずこれの次の電車で神宮前へ。

f:id:Shintetsu27:20160704231040j:plain

6000中期車じゃ~~~*1(うるさい

 

いやほんとかっこいいと思う。急行犬山経由の幕もイイカンジ

 

っと、次の電車は…

f:id:Shintetsu27:20160704231657j:plain

f:id:Shintetsu27:20160704231709j:plain

f:id:Shintetsu27:20160704231727j:plain

オヒョー

いやあやばいです(語彙力不足) かっこよさの塊か。SR自体かっこいいんですが、種別行先がそのカッコよさを増大させてる感ある。ヤバイ。最高。

SR快急、これ模型でやります(宣言)

 

f:id:Shintetsu27:20160704232041j:plain

その次に来たのはこれまた6000の中期車。

運用は平凡ながらも記録出来たのでよかったかな。。。

f:id:Shintetsu27:20160704233124j:plain

後ろは鉄仮面。ありふれた編成構成ですね。

 

f:id:Shintetsu27:20160704233135j:plain

ギラリ。

ステンレス車体が太陽の光を浴びて輝いて見えてほんとかっこよかった。

f:id:Shintetsu27:20160704233338j:plain

急行岐阜だし後ろは3500かなんかなんだろうなぁとか思いつつ……

 

f:id:Shintetsu27:20160704233349j:plain

Oh…後ろは2200でした。ってちょまて、右の2200もまさか……

 

f:id:Shintetsu27:20160704233614j:plain

まさかのこっちも一部締切車運用。

朝ラッシュ、夕ラッシュ共に撮影したことが無かったのでこういうのは初めて。面白い運用ですw

 

f:id:Shintetsu27:20160704233814j:plain

対向からは6000系初期車4連が。側面窓が独特です。

この窓配置をした模型は鉄コレから製品化されています。貫通4連を再現するには切り継ぎが必要ですが…

 

f:id:Shintetsu27:20160704234257j:plain

佐屋急は鉄仮面4連。ありふれた編成です。

 

f:id:Shintetsu27:20160704234552j:plain

うわ…出ました。新塗装。行く度に増えてほんとなんか、ね。

悪くはないんですが何というかくどいんですよね…

f:id:Shintetsu27:20160704234616j:plain

自分はやっぱりこっちの方がかっこいいと思います。

スッキリとした感じがして好き。

 

f:id:Shintetsu27:20160704234622j:plain

長いなぁと思いつつ。まともに8連ミャーを撮るのは初めてかも。

 

f:id:Shintetsu27:20160704235010j:plain

弥冨行でまた来てくれた初期車。鉄コレ切ってやろうかとなんど思ったか(

 

f:id:Shintetsu27:20160704235144j:plain

新塗装化からはおそらく外れているであろう5000系。

種車のパノスパに似せたこの塗装パターンは残ってほしいと思う。。。

 

f:id:Shintetsu27:20160704235514j:plain

どどーんと面縦。3500のこの顔大好き。

 

とこれを撮った後はこっち側に飽きたので逆側へ。

 

f:id:Shintetsu27:20160704235749j:plain

一発目からまたぶっ飛んでるのが来ました。

この車両にこの行先の組み合わせ。ほんと面白いですね。

 

f:id:Shintetsu27:20160704235913j:plain

更新で消えゆくロゴ。かっこいいのでどこかに残ってほしいなぁと思いつつ。

 

f:id:Shintetsu27:20160705000224j:plain

なんか来よってやで…ておまw 種別変更中でしたとさ。

 

f:id:Shintetsu27:20160705000400j:plain

急行中空。まさかの編成がやってきて嬉しみ。

2灯式鉄仮面は6000系の9次車3本しかおらんので、まさかこんな運用で来てくれると思わず。

 

f:id:Shintetsu27:20160705000648j:plain

やっぱこの色最高やねんて…⁉後ろまた一部締切車かいなw

 

f:id:Shintetsu27:20160705000831j:plain

な、長いw 

たかが8両と言えど、6両編成や4両編成が闊歩している名鉄では長く感じます。

 

f:id:Shintetsu27:20160705001218j:plain

昼でも見れる運用。

普通に2200だなぁ…と思ってた時期が僕にもありました。

 

f:id:Shintetsu27:20160705001426j:plain

1700でしたとさ。おでこが赤くなければ…って何回も言ってる

 

f:id:Shintetsu27:20160705001604j:plain

5000の犬山経由。

LEDは初めて撮ったんですがこれまた犬山経由が見づらい…

f:id:Shintetsu27:20160705001622j:plain

3R快急じゃーーーー*2(またかい

てか3R4単独の快急なんてあったのね(無知

 

f:id:Shintetsu27:20160705001632j:plain

またまた一部締切車。これを撮ってから名鉄名古屋へ。

なんでも知り合いがパノスパ展望席で待っているらしいのですが…

 

 

f:id:Shintetsu27:20160705002246j:plain

特急までちょっとあったんで。まぁ地下なんで少し面白い写真を撮ろうとした結果。

なんかびみょん…

 

 

さて、次の特急に乗り込み行った先は…

f:id:Shintetsu27:20160705002452j:plain

 

 

 

この続きは次回。

 

 

 

今日の一枚

f:id:Shintetsu27:20160705002619j:plain

PANORAMA SUPER LIMITED EXPRESS

 

ではでは~

 

*1:┗(^o^ )┓三┗(^o^)┛ドコドコドコ 三┏( ^o^)┛

*2:┗(^o^ )┓三┗(^o^)┛ドコドコドコ三┏( ^o^)┛