わかみやの記録

山の彼方で模型弄ってます、たまに撮り鉄。

マルーンとアイボリー

f:id:Shintetsu27:20170417183909j:plain

ツーハン特急が今日もやってくる―――――――

 

というわけで久しぶりに阪急電車に行ってきました。

目的は夕ラッシュ時に走るツーハンドル車の特急。5000系とかの特急撮れればいいかなーと思いつつ、取り敢えず六甲で日没直前まで粘ることに。

f:id:Shintetsu27:20170417184320j:plain

通勤急行 神戸三宮 8008×8R

いきなり来たのは阪急唯一の額縁シンパの8008F。人気ですよねこの編成。

震災関連でパンタグラフが交換されたそうです(5128×8Rも同様に交換)

 

f:id:Shintetsu27:20170417185109j:plain

特急 新開地 7019×8R

続いてはなんか変なお顔の7000系7000系のリニューアルはかなり迷走していて資料として纏めるのが本当に大変そうだなぁと。

6000系からの編入車や編成組み換えとかもかなりややこしそう。。。。。。

あーこの顔ですか?まぁいいんじゃないですかね足掛け以外は。

 

f:id:Shintetsu27:20170417185507j:plain

通勤急行 神戸三宮 9008×8R

お次はチョコパフェこと9000系。クーラーカバーただただ整備しにくそうとしか感じないです。お顔は悪くないデザインだと思いますけど。

今更だけど神戸三宮幕ほんと慣れないです。

 

f:id:Shintetsu27:20170417185905j:plain

そういえば教えてもらって気が付いたんですけど9000系ってラッパが乗務員ステップのすぐ後ろにあるんですね。

模型とか3Dポリゴンで再現するならいいアクセントになりそう。

 

f:id:Shintetsu27:20170417190209j:plain

特急 新開地 5012×8R

もう露出もギリギリですがなんとか編集で明るくしました(

いやあ久しぶりに5000系の特急をまともに撮りましたけどやっぱかっこいいですね…

 

模型でやるの楽しそうだなーとか考えるんですけど

元5100系混結に伴う屋根の高さの違いが、更新車の魅力の一つだと思ってるんでちょっと厳しいかなぁと。

エコノミーと鉄コレのハイブリッド構成ならいけなくもないけど客用ドアの交換が最高にめんどくさそう…

鉄コレで出そうにもこれがネックで出ないよねっていう。

 

ただ最近の鉄コレは長編成を基本増結で出すということを覚えましたし、意外と4+4の構成でぽろっと出さないかな…なんて。

 

ちょっと話が逸れました。この後は西北へ移動。

 

f:id:Shintetsu27:20170417191710j:plain

普通 西宮北口 8008×8R

この構図は初めてでしたけどかなり好きです。

 

f:id:Shintetsu27:20170417192116j:plain

夕ラッシュに来る三つの電球の灯り…

 

f:id:Shintetsu27:20170417192254j:plain

特急 新開地 6050×8R

思いがけず6050Fが来てくれました。

神戸線、というか阪急全体でも灯具類全てがハロゲンという編成はかなりの少数派になってますので、もう良さみが深すぎて優勝って感じ(謎)

Nゲージで、となると6050自体はGMから編成指定で出てるのでそれを買えば済むんですが、種の2200系となるとかなり大変らしいです(作る気はないですけど

 

f:id:Shintetsu27:20170417192927j:plain

普通同士の追いかけっこ。

そういえば「宝塚今津方面のりかえ」っていうこの看板もそのうち消えそうですね…

 

f:id:Shintetsu27:20170417192941j:plain

特急 新開地 5012×8R

オビョビョって感じ。めっちゃかっこいい。最高。

種別灯が白色LEDということもあって、前照灯がLEDになって更にかっこよさが増したように見えます。

 

f:id:Shintetsu27:20170417192944j:plain

一体幕の特急表示ってどこかワクワクしません?僕だけですかそうですか

 

f:id:Shintetsu27:20170417192946j:plain

通勤急行 神戸三宮 5002×8R 特急 新開地 5000×8R

思いがけず5000系同士の追い抜きを見れて幸せ。

 

このあとは3000系を撮りに今北ホームへ。

f:id:Shintetsu27:20170417194317j:plain

いつのまにか3000系が本線から居なくなったと思ったら、板車もいなくなり…今度は阪急から形式消滅する日も近いとかなんとか。

小さい頃の阪急神戸線の普通、今津北線伊丹線といえば3000系のオンパレードだったんですけど、年月が過ぎるのは早いですねほんとに…

 

f:id:Shintetsu27:20170417192958j:plain

んで、支線の主役はこいつらに変わりつつあるという現実。信じたくないけど

 

f:id:Shintetsu27:20170417192957j:plain

5000系も姿形はかなり変わりましたが、支線運用に帰ってきました。

 

箕面線の6014×4Rとか8040×4Rも撮りに行きてえなぁ…と思ってますけどいつになるやら…

 

今年度中は阪急の支線事情はかなり賑やかかな?

 

今日の1枚

f:id:Shintetsu27:20170417195227j:plain

でんしゃふぁくとりーの3Dプリンタパーツが最高にかっこいいので早く欲しい。。。

 

 

 

ではでは~